2017.05.08
子どもの日のお祝い・誕生会
H29.4.27(木)に子どもの日のお祝いと誕生会を行いました。
年少さんは初めての誕生会。年長のお兄さんお姉さんと手をギュっと繋いで一緒にホールへ。
ホールに幼保園のお友だちが集まりました。「早く始まらないかなぁ~」
☆はじめのことば
まず始めは年長児によるはじめのことば。
たくさんのお友だちの前でドキドキ。上手に言うことができました。
☆誕生児紹介
初めはちゅーりっぷ組さん。先生にお名前を呼ばれると、かわいく「はーい」と返事をしました。
次は3歳になったぺんぎん組さん。
ちょっっぴり恥ずかしかったかな?
次はもうひとつ大きくなった年少さん。
年少さんからは元気よく自分の名前を言えました。
次は年中さん。「5歳になったよー!!」と教えてくれました。
最後は年長さん。
年長さんは大きくなったらなりたいものを発表します。
4月生まれの年長さんのなりたいものは「アイドル」「サッカー選手」「ケーキ屋」「パン屋」でした。
☆拍手をプレゼント
今度は座っていたお友だちから誕生日のお友だちに歌のプレゼント。
最後にみんなで「おめでとう」も言いました。
☆子どもの日のお話
司会の夏菜恵先生がこいのぼりを持って登場!
こどもの日についてのお話をしてくれました。
☆やまからぼかぼか(年長児参加)
ホールにかわいいくまさんたちがやってきてくれ、やまからぼかぼかをみんなで踊りました。
ふくろの中には大きなかしわもち!
☆オペレッタ「はらぺここいのぼり」
おなかを空かせたこいのぼりが登場。
こいのぼりが食べたいものは・・・
にんじん?
さかな?
チーズ?
正解はかぜ!!
最後はみんなで「こいのぼり」を歌いました。
☆終わりのことば
マイクをしっかりと握り上手に言えました。
年少さんは年長さんと一緒に手を繋いでお部屋に戻りました。
その日の給食にはかしわもちが出ました。
「くまさんが持ってきてくれたのかな?」「おいしい~」
と言ってみんなで食べました。
(麻&佑)