掛川中央幼保園

ひなまつり誕生会を行いました

2019.03.01

ひなまつり誕生会を行いました

3月1日(金)に少し早めのひな祭り会と3月の誕生会を行いました。

☆はじめのことば

緊張の中、間違えずに言うことができました。

☆誕生児紹介

ステージの上に並ぶのをず~っと楽しみに待っていた

3月生まれのお友だち!

初めはお返事が上手なちゅーりっぷ組さん。

ぺんぎん組さんと年少さんは自分の名前を言うことが出来ました。

年中さんは大きな声で名前を言いました。

年長さんの大きくなったらなりたいものはみんな興味深々に聞いていました!

「クッキー屋さん」「新幹線の運転手」「バイク屋さん」「仮面ライダー」「パン屋さん」でした。

☆うた「拍手をプレゼント」

4月の誕生会から歌っているので乳児さんも年少さんも

上手に歌えるようになりました


☆おひなさまについての話

これは?「おひな様!」これは「お内裏様!!」

「じゃぁ・・・とっちが右大臣かな?」クイズにも挑戦しました。

☆うた「みてみておひなさま」

おひなまさが見ている前で元気よく、みんなで歌を歌いました。

☆劇、うれしいひなまつりの合奏

おひなまさおだいりさま三人官女五人囃子

に変身した先生たちが登場!

うれしいひなまつりを合奏しました。

☆おわりのことば

最後は年長さんが上手に挨拶してくれました。

クラスに戻って…

「しろざけでかんぱ~い!」みんなでカルピスを飲みました。

給食もひなちらしに桜の形の麩が入ったすまし汁!!ひなまつりにちなんだ内容でした!

(佑)

入園をご検討中の方

掛川中央幼保園では、園見学を随時受け付けています。行事などの関係でご見学いただけない場合もありますので、まずはお問い合わせください。

先生として働きたい方

くるみ幼稚園・掛川中央幼保園で、たくさんの子どもたちと一緒に、輝きに満ちた素敵な時間を過ごしましょう。

掛川中央幼保園について

掛川中央幼保園について

豊かな体験に基づいた創造をうながす教育環境と、計画的・組織的な具体的教育内容が準備されている教育機関であり、子どもたちの「生きる力」の基礎を培ってまいります。

子どもたちは、「あそび」を通して、集団という環境に入ることで、色々な体験をして成長していきます。

掛川中央幼保園について

お問い合わせ

掛川中央幼保園へは下記よりお気軽にお問い合わせください