2022.03.11
第13回 わくわく発表会 =学年別=
なかなか収束しない新型コロナウイルス
感染症。でも・・・何とか皆さんに子どもの姿を見て
いただきたく今年も昨年同様、学年別開催となりました。
保護者1名の参加という事 で間隔をあけ、ゆっくり鑑賞
できたでしょうか?本来ならご自分の お子さんだけでなく、
いろんな年齢の子どもの姿を通して、小さかった 頃を
思い出したり、大きくなるとこんなことが出来るんだなっと
子育てに見通しを持っていただいたりしたかったのですが
それは来年度に持ち越しとなってしまいました。
=写真はリハーサルのものを使用しています。ご了承ください。=
さて、今年度のわくわく発表会のトップバッターは2月24日(木) 【年中組】
子どもはもちろんですが、先生達も1番初めで、
緊張&緊張の嵐!司会や舞台裏、衣装着付け、駐車場etc、
他学年の先生の力を借りてスタート!
♪カミナリ体操 ⚡
♪だんご3兄弟
♪あおいそらにえをかこう
♪オペレッタ 『やさいのパーティー』
2番手は、翌2月25日(金) 【年少組】 1号子どもは、
4月の入園の頃を思い出すとホント踊れることがウソのよう!?
定番の曲から面白い曲まで先生達の選曲もGOOD!
子ども達もステージの 上で踊ることを楽しんでいるようでしたね♡
♪アイスクリームのうた
♪ぼくらのロコモーション
♪ありさんたくはいびん
♪どうぶつえんにいこう
♪もりもりロックンロール
次の2月26日(土)は 【乳児&満3歳児】
こちらも動くだけで可愛い子どもたち。
乳児らしいテンポの曲は、直明先生(理事長)の
お父様(故人:小澤辰幸)の編曲・作曲 だったりします。
乳幼児の情緒にあった曲は子どもの情操教育にピッタリです。
♪ ちゅーりっぷ組 あんよでトントン
♪ ぺんぎん組 ゆび忍者
♪ ひよこ組 みんなでえんそく
そして最後は3月1日(火) 【年長組】
3月に卒園となる年長児は本当に『最後のわくわく発表会』と
なりました。3号子どもで入園した子は、6回目の発表会!
どの子もみ~んなひとりひとりの力を出していました。
第1部はじめのことば
♪銀河鉄道999
♪地球をまわせ
♪チキチキバンバン
指先まで心を込めて踊っている姿、友だちと
アイコンタクトしながらリズムを合わせる姿、
どの曲もとてもステキで見ていて心が洗われる
気がしました。これなら、4月からの小学校生活も
心配ないと思わせる成長ぶりです!!
そして、年長児はクラスごとの劇あそびでも
その成長ぶりを見せてくれました。
第2部 はじめのことば
さくら組 『さくら さるかに合戦』
たんぽぽ組 『7ひきのおおかみとこやぎたち』
すみれ組 『大きなかぶ』
おわりのことば
劇あそびは各クラス2学期後半からお話を選び、
台本作り・衣装づくり・セリフ決め・役割決めなど
少しずつみんなで考えながら進めていく年長ならではの活動です。
ひとりひとりの頑張りはもちろん、友だちとの協力が
何より大切です。この時期だからこそ協働性が求められます。
来年度の発表会は、異年齢の子どもたちの様子も
みなさんでみていただけることを願っています。
皆さんのご協力ありがとうございました。 (由)