2022.11.07
お茶会 =年長=
11月4日、年長児がお茶会を初体験!
お茶会のご亭主は、旧保育園部園長の志村房子先生、そしてその同門下の方々が半東(お手伝い)をして下さり、各クラスごと、いざお茶室へ! ・・・会議室です(>_<)。
お正客となったクラス担任の志保先生・萌果先生・実咲先生がそれぞれ始まる前に「本日は良いお席にお招きいただきありがとうございます」とご挨拶をすると、志村先生が「ゆっくり楽しんでいってくださいね」と、返してくれます。こういった心づかいの言葉、ステキですね。
お茶のお点前をじっくり見ながら・・・お菓子をいただきます。口の中が甘くなり、次にいただくお抹茶がより美味しく感じられる準備ができました。
運んで下さった方とお辞儀をし、お隣さんに「お先に(ちょうだいいたします)」とご挨拶をして抹茶茶碗を大切に持ち、ひとくちゴクリ。表情がみるみるかわります。「にが~い」「おいし~」の2派。
お茶を点てていただいた感謝の気持ちで、最後まで飲み干します。(子ども用に薄茶の少し薄い程度&3口程度の量)
お詰めの方が終わるまで待ち、今度は茶碗を下げに来た方とお辞儀。
今回は、子ども用にとかわいい動物の絵のお茶碗でした。
招く方も招かれる方も相手を思いやる、そういった茶道の心が少しわかったような気がします。
保育室に戻ると、ほっとしたのか、いつもの笑顔に戻り、「キンチョーした~」「お抹茶、甘かった~」と感想の嵐(*^-^*)
年長はこの後、毎月【日本文化にふれる】をテーマに活動をしていきます。何をするか・・・お楽しみに!! (Y1)