2023.04.12
第15回入園式
令和5年度、掛川中央幼保園は開園15年目となります。
人間でいうと、中学3年生!思春期真っただ中の元気印です(^_-)-☆
園庭のチューリップも咲き誇り、春がやってきたことがよくわかりますね。
春といえば…令和5年4月8日(土)に第15回入園式を行いました。
ダブダブの園服を着てかわいい年少さんたちがやってきました。
まずは入園式の立て看板の前で写真をパシャリ!

お部屋へ・・・
まずは、担任の先生に名札をつけてもらいます。


次は支度の練習。どこに出すのかな?だんだんと覚えていこうね。
お道具箱にも色々入れていきます。たのしみだね!!


お家の人と一緒にホールへ向かいます。

みんながホールに集まり、入園式のスタートです。
まずは♪いないいないかくれんぼ♪の手遊びをみんなでやりました。

理事長先生と副会長さんのお話です。

園には先生がたくさんいます。少しずつ覚えていってね!



園長先生の話も聞きました。

入園式の最後にはみんなで♪はるですね はるですよ♪の手遊びをしました。
またお部屋でもやろうね!


お部屋に帰ってからは歌を歌ったりお返事をしたりして
楽しく過ごしました。


その後お家の人に話をしている間、アンパンマンマットで待っていました。


最後に祝い菓子をもらって降園しました。

はじめての集団生活で心配なこともあるかと思いますが、先生たちがみんなを応援しています。
ひとりひとり、ちがって大丈夫!その子らしさを大事に保育していきます。
保護者のみなさまも、一緒に子育て楽しみましょう!!
みんな~、これからも元気に掛川中央幼保園に来てね!
楽しいこといっぱい考えてまってま~す♡