2023.11.16
年少 交通安全教室
10月19日(木)掛川警察署から2人の交通安全指導員さんが来てくださり、年少さんに交通ルールを分かりやすく教えてくれました。大きなスクリーンで○×クイズをしながら楽しく学べて、子どもたちも楽しそう!


歩道の歩き方や横断歩道の渡り方の話を聞き、次は実際に横断歩道を渡ってみます!
1,とまる。2,手をあげる。3、右を見て、左を見て、もう一度右を見る。4,渡る。しっかり確認しながらみんな上手に渡ることができました。



交通安全教室の後の散歩もしっかり手を挙げて歩くことができました!
散歩に行くときは手を繋いで歩く、車に乗る時は子どもをチャイルドシートに乗せる等、お家でももう一度お子さんと交通ルールを確認してみてくださいね。
乳幼児は基本的に一人で出歩かない。大人と一緒に出掛ける。これが鉄則ですね(^▽^)/