掛川中央幼保園

年中 おたまじゃくし捕りに行ってきました(^O^)/

2013.05.20

年中 おたまじゃくし捕りに行ってきました(^O^)/

5月14日(火5月16日(木)に、保育園部の乳児主任の倉山先生の親戚の家の田んに、おたまじゃくし捕りに行ってきました。北中のグランドの西側で、子どもの足で片道25分くらいかかります。

カモの親子が居たよ

おじさんの家の裏に、カモの親子が今朝巣から出てきて、池の中を行進中!!1列に並んで池の中をお散歩するかわいい姿を、子どもたちもじーっと見ていました。(14日、子ども達が帰った後川に戻っていき、16日は見られませんでした。)

おたまじゃくし捕り いよいよ開始

「たくさんのおたまじゃくし捕ってよ」と、子ども達に優しく語りかけてくれるおじさんです。

手作りのお玉カップを1人ひとつもらい、田んぼのなかに…。最初は、あぜの上からすくっていましたが、なかなか捕まりません。

1人が、田んぼの中に入って「先生、おたまじゃくし捕まえた」の声を聞くと、次々とぬるぬるの泥の中に入って行きました。

田んぼの中で「すってんころりん」して、洋服もズボンも泥だらけでもへいっちゃら(^O^)

おたまじゃくしだけでなく、アメンボやカエル、メダカを発見☆「先生見て!見て!つかまえた」と、あちこちから声が上がり、観察ケースの中は捕まえた生き物がいーっぱい♪

普段、裸足で田んぼの中に入る経験のほとんどない子ども達にとっては、なによりの体験になりました。しかし、子ども達以上に楽しんでいたのは、実は職員でした。

おじさんに捕まえてもらいながら、なにやら楽しそうな会話が聞かれました。

子:「なんで、こんなにいるの?」

おじさん:「ここに卵を産んだから」

子:「なんで?」

おじさん:「ここが良いと思ったんじゃない!」

足を洗った子ども達が、自然におじさんの回りに集まってきました。

倉山博さに、感謝・感謝の2日間でした。

おたまじゃくし捕りのあとも…

部屋の前の、観察ケースやバケツの周りはいつも人だかり!!

家に帰って図鑑で食べ物を調べ、次の日にいろいろな餌が集まってきました。『ちくわ』、『しらす』、『さきいか』、『どじょうやメダカの餌』などなど…

「大きくなってほしいんだよ」と言いながら、餌を細かくちぎってあげていました。

自由画帳に、ザリガニやおたまじゃくしの絵を描いている子もいました。

毎日餌をあげ、観察をしている子ども達。「まだ足でない」、「手も出てこない」、「早くカエルにならないかな?」と待っています。

いつお家の人に「カエルになったよ」と、報告ができるのでしょうか?お楽しみに…

                                                (石&麻)

入園をご検討中の方

掛川中央幼保園では、園見学を随時受け付けています。行事などの関係でご見学いただけない場合もありますので、まずはお問い合わせください。

先生として働きたい方

くるみ幼稚園・掛川中央幼保園で、たくさんの子どもたちと一緒に、輝きに満ちた素敵な時間を過ごしましょう。

掛川中央幼保園について

掛川中央幼保園について

豊かな体験に基づいた創造をうながす教育環境と、計画的・組織的な具体的教育内容が準備されている教育機関であり、子どもたちの「生きる力」の基礎を培ってまいります。

子どもたちは、「あそび」を通して、集団という環境に入ることで、色々な体験をして成長していきます。

掛川中央幼保園について

お問い合わせ

掛川中央幼保園へは下記よりお気軽にお問い合わせください