2013.06.10
梅もぎに行ってきたよ(●^o^●)
ご近所の粂田鉄筋のおじさんから「今年も梅を取りに来て下さい」と電話をいただき、6月4日(火)に年中児が梅もぎに行ってきました。
昨日の交通安全教室で習った「右よし、左よし、前よし、後ろよし!!」を大きな声で言ってから横断です。参加会のお父さん先生、お母さん先生も旗を持って子どもの横断をサポートしてくれました。
土手に到着すると粂田鉄筋のおじさんが待っていてくれ、「この小さな梅は小梅。梅干しにするといいよ」「大きな梅は青梅。梅ジュースにするとおいしいよ」と、話してくれました。
さぁ、いよいよ梅もぎです。高い場所にあるので、おじさんに木の枝に引っ張ってもらったり、取ってもらったりしました。「アッ!ここにあった~」と自分で見つけて取ると嬉しさも倍増(^-^)
おじさんもハシゴをかけて、てっぺんにある梅も取ってくれました。
持って行ったビニール袋の半分ぐらい梅を取り大満足の子どもたち。
梅もぎの後はお茶タイム♪リラックスした格好で「うまい!!」
みんなで大きな声でお礼を言って帰ってきました。「来年もまたおいで。待ってるよー」と…。
重たくても自分でもいだ梅!園まで頑張って持って帰ってきました。
さて、自分でもいだ梅をお家でどう活用してくれたのかな??〈冷凍庫で凍らせてる〉〈梅ジュースにする〉
土手には19本の梅の木が植えられていました。道を歩く人がちょうど取りやすい位置にあるので、『子どもたちが梅もぎに来るので取らないで下さい』と表示がついていました。おじさん達の優しい気持ちに感謝!感謝(^^♪そして掛川中央幼保園の近くに家庭ではできない体験ができる環境を準備してくれていることに嬉しく思い、地域の人に支えられているなぁ…と感じた日でした。
子どもたちが持ち帰った梅の他に、箱いっぱいもらって帰ってきた梅を6月14日(金)に、クラスで梅ジャムを作って給食の時パンにつけて食べました。
(石&麻)