2011.03.03
ひなまつり誕生会を行いました^^
本日3月3日はひなまつり。ということで、園ではひなまつり誕生会を行いました!
ホールに飾ったひな人形に見守られ、とっても和やかな雰囲気の中、会はスタートです。
カーテンが閉まっているステージを見つめながら、何が登場するのだろうとワクワクの子どもたち。カーテンが開いて登場したのは…
合奏『うれしいひなまつり』
なんと、先生たちが“おひなさま”に変身して登場!子どもたちの中から「わぁ~♪」と歓声があがりました。ひな人形よりかわいいでしょ(笑) 先生たちが手に持っているのは、子どもたちにもおなじみのカスタネット・すず・トライアングル・ウッドブロック・タンバリン・そして小太鼓の楽器です。 『うれしいひなまつり』のメロディに合わせて、手に持った楽器で合奏をご披露!みんなも一緒に歌をうたいました。
おひなさまのお話
さて、次はひな人形を見ながら、“ひなまつり”の行事の由来や、それぞれの人形の名前・意味をわかりやすく教えてもらいます。いろいろな人形や道具があって、みんな身を乗り出して興味津津ですね!
♪うた『みてみておひなさま』
お話を聞き、ひなまつり博士になったところで、おざわたつゆき作曲の歌『みてみておひなさま』を元気にうたいました。 「去年よりもわたしたち 大きくなったでしょ~♪」おひなさまたちもみんなの元気な歌声を聴いて喜んでいると思います♪
続いては、いよいよ3月うまれのお友だちがステージに登場です。
誕生児紹介
3月うまれのおともだちは、乳児組から幼児組まで合わせて23人。ドキドキしながらも、マイクに向かって自分の名前を上手に言えました。年長のおともだちにはお名前と大きくなったら何になりたいかも教えてもらうのですが、「考え中です!」という子も(笑)
みんなから『拍手をプレゼント』の歌をうたってもらい、「ありがとー!」と元気にお礼を言えた3月うまれのおともだちです♪
手遊び『げんきにしごと』
最後の出し物は、手遊び『げんきにしごと』です。きこりとリスに変身した先生に大喜び!みんなもリズムに合わせて楽しく身体を動かしました。
きこりが木を切って仕事をしていると、サッと通り過ぎた何かにビックリ!よくよく見れば、それはリスだったので、ほっとしたきこりでしたが、なんとリスはきこりに向かって…! 何をしたのか、ぜひお子さんに聞いてみてくださいね♪
ホールでのお楽しみは以上ですが、お部屋に帰ってからのもうひとつのお楽しみ♪ 白酒(=実はカルピス)を頂きました。また、お世話になっている業者さんから“ひなあられ”のおみやげももらい、大満足の子どもたちでしたよ!
3月3日は、冬から春に移り変わるこのころ、モモの花が咲くことから「桃の節句」とも呼ばれています。また、モモは、邪気を払い、多産の象徴でおめでたい植物とも考えられていました。ご家庭でもおひなさまやモモの花を飾って、子どもたちの成長を祝えるといいですね♪
(若)