2015.05.28
いものつるさしに行ってきました
5月15日(水)年長児74名が前保育園部園長志村先生の畑にいものつるさしに行ってきました。
昨年秋のいも掘りから何回も久保田さんが掘り起こしてくれたうねに一週間前職員で肥料をふりに出掛けました。つるさしの準備に何回も大人の手が必要です。
この広い畑に紅あずまの苗を220本みんなで植えます。
いよいよ子ども達の「いものつるさし」です。まず畑の先生がどうやって植えるのか説明します。
・うねの真中に手のシャベルで掘って穴をあけます。
・その穴の中に葉っぱをお日様の方(南)を向けつるを植えます。
・やさしく土の布団をかけて出来上がり。
しっかり話を聞いていたので上手にできるかな?
サァー 子ども達もうねに入りつるさしのスタートです。
手のシャベルで穴をあけていますよ。「土がかたくてなかなか掘れない」と両手を使ってやっている子もいます。
お日様の方に葉っぱを向け上手につるさしができ土の布団を優しくかけています。
最後は今日の当番が「大きくな~れ」と水かけをして終了です。
広い畑に220本のいものつるさしがみごとにできました。
これから暑くなるとうねに雑草がはえてきます。つるさしだけでなく、畑の草取りも年長で収穫までに2回程計画しています。
お家の方も子ども達と一緒に雑草取りに参加してみませんか!後日募集しまーす。
(石&千)