2015.06.03
5月の誕生会を行いました
5月27日(水) 5月の誕生会を行いました。 ひよこ組(0才児)もベビーカーに乗ってホールへ・・・。
ちゅうりっぷ組(1才児)も嬉しそうです。3才児もお兄さん・お姉さんが居なくてもペアさんと手をつないでホールまで来られるようになりました。
「ボクの見て」と誕生カードを見せ合っています。
誕生会の最初は「はじめのことば」です。年長のお姉さんがしっかり言ってくれました。
☆誕生児紹介
今月は3才になったぺんぎん組が3人です。4才になった年少さんは名前が言えました。
年中さんは5才になったよと指で教えてくれました。
年長さんは毎月好評の名前と大きくなったらなりたいものを話してくれました。男の子はサッカー選手と消防士、女の子はケーキ屋さんでした。
☆拍手をプレゼント
誕生児に歌のプレゼントです。「♪リボンをかけてプレゼント♪」とぺんぎん組もしっかり覚えて歌っています。
☆手遊び 「ねずみのはみがき」
ちびっこねずみが先生と一緒に登場してきました。ねずみの前歯がガリガリ、コリコリとだんだん欠けてきました。
最後に一本だけになってしまい困ったねずみはシュシュシュと歯みがきをしましたよ。
ジャズ調でコミカルな指あそびです。みんなの歯はどうかな?夜寝る前にしっかり歯みがきしてるかな?
☆手遊び「ゲンコツ山のジャンケンポン」
「♪山また山のそのおくのゲンコツ山のたぬきさん・・・」
サァー前に居る先生とジャンケン勝負です。「全部勝ったよー」「アー負けた」とみんな大興奮!
☆大型紙芝居「タンタンのぼうし」
タンタンのとてもゆかいなぼうし。ひょいと投げるとほーらね。アレッ!暗くなっても落ちてこない・・・。
やっと落ちてきたぼうしをとるとなんとキラキラお星様!!全員がとても集中して聞いていました。
☆おわりのことば
「私ドキドキしちゃう」とみんなの前に出る前に言ってた年長さんですがとっても上手に言えました。
見学に来ていた年中・年長のお家の方も最後まで居てみんなに「バイバイ」してくれました。
又 来月もお・た・の・し・み・に・・・。
(石&千)