2015.11.06
第7回 掛川中央幼保園の運動会が行われました。
秋晴れのもと、10月17日(土)に掛川中央幼保園の「第7回運動会」が行われました。
回廊に飾られた万国旗は親子の共同製作、片面は学年で思い思いの製作をし、
片面はお家の人が「頑張って!!」の気持ちを込めて手作りをしてくれました。
玄関と回廊に全園児の万国旗は飾られ、運動会の雰囲気を盛り上げていました。
「ここにあるよ」と教えてあげています。
・看板の前でまず、記念撮影です。
・8時すぎには各クラスごと、すのこの上に座り始まるのを待っています。
回廊のお父さん達もスタンバイOK!
乳児もテントの下で待っています。
☆開会式 園児による「はじめのことば」
「今から第7回掛川中央幼保園」「運動会をはじめます」「最後まで応援して下さい」
と園庭いっぱいのお家の人の前で言えました。
「理事長先生」「保護者会会長」「お客さまのお話・紹介」と続きます。
「がんばるぞ!オーッ!」と年長児3人の大きな声のかけ声
1.おひさまにジャンプ
いよいよプログラム1番、全員で体操です。
♪ホップ!ステップ! ホップ♪ステップ、おひさまにジャンプの元気な声が空に届きそうです。
2才児も元気いっぱいです。
2.金魚すくいたのしいな
0歳児の親子競技です。タライの前までバスを引っ張っていきます。金魚すくいをしてゴールインです。
ニコニコいい笑顔です。
3.おとどけ こやぎゆうびん
1歳児の親子競技です。自分の顔のお面をつけて元気よくお返事!
手紙を1枚、取って草むらを渡り、だっこしてポストに入れます。
高いので上手に手紙が入るかな?
4.はしれーちびぶた!ブー
年少のかけっこです。
ちびぶたに変身し、わら・木の家を跳び越えて、怖~い「おおかみ」をやっつけて担任の先生の所まで走っていきます。
5.ぺんぎんバスでお買い物
2才児の親子競技です。ベンチを渡ったらお家の人とバスに乗って進みます。
「ぺんぎんスーパー」でお菓子を買ってゴールインです。
年長のお手伝いのお姉さんがバスを元の位置に戻してくれて大助かり!
6それいけ玉入れポンポンポン
年中クラス対抗の玉入れです。いるかは青玉 こあらは赤玉 ぱんだは黄玉
サァー! どのクラスがたくさん入ったのでしょうか?
7.参上!真剣ジャー
年長の個走です。お玉にピンポン玉を乗せ、落とさないよう慎重にカップまで運びます。
上手に入ったらはしごをくぐり、大きな緑マットを跳び越えてゴールイン!
年長になると競争意識も高く、真剣勝負です。
どんなに前の人と間が空いてもゴールするまで決して諦めない子ども達の顔は「真剣そのもの」です。
8.南の島のハメハメハ大王
可愛いポンポンを持った年少さんの登場です。
「ハメハメハ ウッ!」と歌いながら踊る年少さん。初めての運動会、誰も泣いている子はいません。
9.シュワッチ!!かたづけマン
年中のかけっこです。かたづけマンに変身し元気よく『シュワッチ!!』とベンチを跳び越えます。
ハテナBOXから一つおもちゃを取って片付け「ゴール」を目指します。
ゴールには大好きな先生が待っていて抱きとめてくれます。
10.ソイヤ!!
年長の組体操です。
年少の頃から憧れている『組体操』に挑戦!個人の技から2人組、3人組~6人組になります。
ソイヤ!!の元気なかけ声と人間ドミノの73人の息の合った演技に会場全体から拍手が沸き起こりました。
11.うんとこどっこい!つなひきマン
力持ちのお父さん・お母さん達の登場です。
年中・年長の6クラスで一番強いのは何組かな?子ども達の応援の声も聞こえてきます。
今年の優勝チームは昨年同様「ぱんだ組」でした。
12.汗かき親子体操
年少さんがお家の人と一緒に体操します。
足の上に乗ったり、おしりをたたきっこしたり・・・。最後にだっこしてもらった時の最高の笑顔!
13.WAになって踊ろう
年中さんがキラキラステッキを持って腕輪を付けて
「ラッ!ラッ!ラッ!ラッ!輪になって踊ろう~♩」と歌いながら楽しそうに踊っています。
14.クラス対抗リレー
いよいよ運動会最後のメインレース。年長児による『クラス対抗リレ』ーです。
負けると、「どうやったら1番になれるか?」と毎日のように作戦タイム。練習するうちにどのクラスも1番に・・・
勝敗にこだわるようになり、気持ちも日に日に高まってきました。
そして当日。子ども達の前を見据えた真剣に走る姿に、お家の人も大きな声で声援しながら涙している人もいました。
子ども達のいろいろな思いが詰まった最高のクラス対抗リレーでした。
15.閉会式
☆おわりのことば
「これで運動会を終わります」「みんな一生懸命頑張ったよ」「たくさん応援してくれてありがとうございました」
と3人の年長児が元気よく言ってくれました。
年長さんは「運動会」が終わった後、クラスで記念写真撮影。
年長さんの胸には一人ひとりやりきったという思いが、いっぱい詰まっていたと思います。
今回の運動会では、保護者会役員の皆様にも様々な係をお手伝い頂き、子ども達と一緒になって運動会を盛り上げて下さいました。
本当にありがとうございました。
運動会後も園庭ではリレー、ソイヤ!、玉入れ、綱引き等、「運動会ごっこ」が盛り上がっています。
(石&千)