くるみ幼稚園

くるみ農園情報! その1

2011.05.17

くるみ農園情報! その1

くるみ幼稚園では、保育の中で例年、5月にサツマイモの苗付けと10月イモ掘りを年長さんになると行っています。いつもは大須賀町にあるイモ畑に行って、くるみ幼稚園が創立して以来、何と何と50年間もサツマイモを作って下さっているオジサンのご指導のもとに苗を植えていて、さらにはその後のお世話もお願いしていたのですが、今年はそのオジサンが体調を悪くしてしまい、イモを作ることが出来なくなってしまったのです・・・(T_T)

創立以来ずっと行ってきた行事を、おいそれと止める訳にはいきませんし、かと言ってオジサンに無理をさせる訳にもいきません・・・ とっても困った挙句・・・、今年は自分たちだけでやってみよう!! と言うことになりました(^○^) しかしながら、園の教職員たちは、子どもたちを教育して育てることはプロであっても、おイモを育てることに関してはド素人であります・・・(>_<)  

・・・でも、もしあまりうまく出来なくても、それも経験! 子どもたちと皆で一緒に頑張って、美味しいおイモを育てることに挑戦することに意義がある! と、教職員一同一致団結し、イチからおイモ作りをすることになったわけです。

 

さて、まずは畑ですが、くるみ幼稚園のすぐ近くにちょうど畑が空いていて、ラッキーなことに、そこをお借りすることができました(^○^)  しかしながら・・・、しばらく使ってなかったその畑は、石ころが沢山ありましたし、土もカチカチ・・・ まずは石拾いから始めました。

 次は、土を耕します。ミニ耕うん機をお借りできましたので、先生たちが変わりばんこで土を耕しました。最初は皆ヘッピリ腰でしたが、段々慣れてくると、面白いようにきれいに耕すことが出来ましたよ(^-^)

 

一通り耕し終わって、畝が出来ましたら、今度は苦土石灰をまいて土壌の改良です。サツマイモが育ちやすい土壌になると良いなぁ・・・(^◇^)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^◇^)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・苦土石灰を撒いてから約2週間後です。今度は肥料をまきます。

肥料を均等に撒き終えたら、今度はその肥料の上に土をかぶせてイモ畑が出来上がりました! 後は少し寝かせて子どもたちによる苗付けを待つばかり・・・

さて、今後くるみ農園はどうなっていくのでしょうか? その様子は、随時ご報告していきたいと思っています。

                                                       (直)

入園をご検討中の方

くるみ幼稚園では園見学を随時受け付けています。行事などの関係でご見学いただけない場合もありますのでお問い合わせの上、ご来園ください。

先生として働きたい方

くるみ幼稚園・掛川中央幼保園で、たくさんの子どもたちと一緒に、輝きに満ちた素敵な時間を過ごしましょう。

くるみ幼稚園について

くるみ幼稚園について

豊かな体験に基づいた創造をうながす教育環境と、計画的・組織的な具体的教育内容が準備されている教育機関であり、子どもたちの「生きる力」の基礎を培ってまいります。

子どもたちは、「あそび」を通して、集団という環境に入ることで、色々な体験をして成長していきます。

くるみ幼稚園について

お問い合わせ

くるみ幼稚園へは下記よりお気軽にお問い合わせください