2012.06.14
こぐまのへや(未就園児親子教室)⑥
今日のくるみ幼稚園こぐまのへやは、うんどうあそびを行いました。
今年度ここまで行ってきたこれまでのこぐまのへやをちょっと振り返りますと…、絵本・音楽・制作・食育・・・と、その日のテーマが色々と多岐に渡っていることがおわかり頂けたのではないかと思います。
今日の主活動は、うんどうあそびということで、体育的な要素に力を入れた活動でした。
体育講師の先生が、人形を子どもに見立てて、親子体操を伝授いたします!(^○^)
どんな運動をするにも、まずは準備体操・・・(^○^) 習慣にしたいですよね。
子どもを足に乗せて、ひこうき~~。お子さんが小さい”今”の時期しかできません。ぜひぜひ、お家のお布団の上でもやってみて下さい。子どもたちのバランス感覚がだんだん養えると思います。
幼稚園にあるフープを使っても遊んでみました。お家にはあまり無いと思いますから、子どもたちも珍しそうで、良く遊んでいましたね(^O^)
沢山うんどうをした後は、おとなしく座りながらペープサートを見ました。
『動的に動いて活動←→静的に止まって活動』・・・このバランスが人間は大事ですよね(^O^)
幼稚園教育は、小学校教育のように1時間目国語、2時間目算数・・・というように系統立てて”授業”を行っているわけではありませんが、かと言って、朝登園してから降園するまでずっと”自由に遊んでいる”というわけでもありません。(他園はわかりませんが…少なくともくるみ幼稚園では!) 言ってみれば、小学校1~2年生で行う、「総合学習」にちょっと近いのかもしれませんね。
その日にどんなことを行うかのカリキュラムは、まず大まかに『年間計画』を作成し、それを元に『月の計画』を立て、さらに『一週間の計画』を立てて、『その日の計画』を作成し、いざ当日の実践となるわけです。ですから、この日は音楽遊び、ある日は運動遊び、別な日に絵画制作・・・等と、当園が幼児のこの時期に必要だと考えている様々な活動をバランス良く行っていけるわけです。
これまでのこぐまのへやでは、そういったくるみ幼稚園教育のほんの一部を親子で体験して頂けるように考えて行ってきたつもりであります。参加された保護者のみなさんに当園のことを知ってもらい、そして何より子どもたちには、「幼稚園って楽しいところなんだな」と言うことが実感としてわかってもらえたらいいな・・・と思っています。
今日来てくれたおともだちが、来年からくるみ幼稚園に入園して、毎日楽しく3年間を過ごしていくうちに、様々なことをどんどん吸収して成長し、やがて立派な小学生になってくれるように、教職員はみんな願っています。
次回は、「お母さんたちによるコンサート」です。お楽しみに!
(直)